活動報告

2025年度活動報告(その②)
525日(日)に開催されました総会においてお認めいただきました令和7年度事業計画に基づき、総務委員会として実施したことについて、報告します。

1. 令和7年度にマンション保険契約は、個人賠償責任特約をつけずに更新を行うことが決定されたことからみなさまのご対応について622日(日)に説明会の実施、712日(土)と726日(土)に相談会を開催しました新しい契約は98日(月)から有効になりましたご自身が契約されている個人賠償責任保険について、今一度、ご確認をお願いします。

2. 727日(日)には、管理組合所有の駐車場について抽選会を行い、令和7年度からの契約者の方が決定しました82日(土)は、理事を対象とした勉強会を開催し、遠山理事長より「理事会の役割」についての講話、坪内真紀(坪内一級建築士事務所代表、建築再生総合設計協同組合理事、NPO法人耐震総合安全機構理事)より「高経年マンションの価値向上 - 管理組合(組織)の価値と建物の価値を高める-」ご講演をいただきました。

総務委員会では、現状に即した規約となるよう改正作業を進めています。また、高齢居住者の方の安否にかかわる事態が発生しました。都度、総務委員会では対応を行っていますが、高齢居住者の方が安心して生活できるような体制について関係各所と相談を行う予定です



2025年度活動報告(その①)
 令和7年度より総務委員長を務めることとなりました。矢田川パークハウスが「住みよいマンション」でありつづけ、「資産価値の維持向上」を進めるため管理業務を行っていきたいと思います。

 本年度の主な活動内容を報告します。

1.管理委託業務の委託

2.マンション保険の更新

3.管理組合所有の駐車場14台の抽選

4.パークニュースの発行 年6回 奇数月の発行

5.ホームページの管理・運営

6.各種議事録の作成 委員会、理事会、総会の議事録

7.長期修繕計画についての住民説明会の開催

8.理事研修会の実施

9.理事会議事録の電子化

10. 法定点検 名称・期間の一覧表作成の会発足

525日(日)は、定期総会です。出席できない方は、委任状の提出をお願いします。定期総会へ出席される方でもご意見がある方は、委任状裏面にご記入いただき提出をお願いします。


2024年度活動報告(その④)

総務委員会の令和6年度の業務報告をいたします。

・管理業務は昨年同様、朝日総業()に委託しました。
 窓口業務、清掃業務、設備管理業務等にご意見がございましたら、管理センター投書箱に入れてください。

・ぱーくニュースは7月9月の合併号、今回306号をもって年5回の発行を実施いたしました。

・矢田川パークハウスのホームページの管理・運営

・緊急連絡簿の更新を行いました。
  469件 72
 ありがとうございました。

新年度の管理組合役員を決める選挙が行われ、去る211()選挙管理委員会の皆様による開票の結果、理事17名、監事2名が選ばれました。
矢田川パークハウスの建物、住環境の維持に努めてまいります。


2024年度活動報告(その③)

令和7年度 管理組合役員選挙が2月に行われます。

日程>

117()公示、117()24()まで立候補・推薦候補者の受付を行います。

投票用紙は2月初旬に全戸配布いたします。

投票期間は2月7日()11日()5日間

開票は11日()2000から

選挙結果の掲示は翌12()

管理組合員のお一人としてぜひ投票いただきますようお願いいたします。



2024年度活動報告(その②)

8月4日の臨時総会で皆様の承認をいただき、活動が始まりました。
① 矢田川パークハウスの管理委託業務を朝日総業(株)に委託いたしました。事務作業、清掃作業、設備管理作 業等をお願いいたしました。住み込みの恒川さんが引っ越しをされ、新たに3名の管理員を迎え、4人体制で 行っています。清掃員も3名の方が変わり7名で行っています。 お気づきの点がございましたら、管理センター投書箱に入れてください。
② ぱーくニュースは、定期総会・臨時総会の意見、質問を中心に7月・9月合併号として発行いたしました。 ③ 緊急連絡簿の更新を致します。提出をお願いいたします。 ④ 温水器からの漏水が増えています。使用年数の確認をお願いします。 来年度の管理組合役員選挙が2月に行われます。今年度で終了の任期満了理事が多く退任します。毎年理事を引 き受けて頂ける方が少なく困っています。自薦、他薦問いません。組合活動に参加頂ける方お待ちしています。



2024年度活動報告(その①)

今年度も総務委員長を担当することになりました。
皆様のご協力、ご意見をもとに微力ではございますが、矢田川パークハウスの「資産維持の向上」「住みよいマンション」を進めるため管理業務を行っていきたいと思います。

今年度の主な活動内容を報告いたします。

1.管理委託業者の選定

2.パークニュースの発行
  年6回  奇数月の発行

3.ホームページ管理、運営

4.緊急連絡簿の更新

5.各種議事録の作成
委員会、理事会、総会の議事録